久方ぶりのメールインタビューでございます。
今回は某氏からのリクエストもありまして、今月4日にbandcampにて投げ銭制EP、
I'M FIRED EPをリリースしたGAMEBOYSの会長にメールインタビューしてみましたー。
EPにまつわる自身のエピソード等を書いて貰いました。
先日VLUTENT RECORDS blogで公開された、会長が選ぶ5枚とbandcampページ内の
文章を合わせて読んで頂きますと、より会長と音源への理解が深まってくれるのでは、
と思います!それではどうぞー。
Q.まずはソロEP発売おめでとう!どこかで10年越しのソロ作と聞いたのですが。
何故にこのタイミングで?
A.10年越しとゆうか、去年からフリーダウンロードでソロでやろうかなと思ってた時に
今回トラックからジャケまでいろいろやってくれたアラタさん(DJ ARATEX)が
一緒にやってくれる事になり、なんだかんだでこんなタイミングになりました。
まだ暑い時にだせて良かったですね!
Q.なるほどー。そしたら、EPの全曲解説お願いします。
A.
チェンジズ
今の自分の現状が不安で
このままじゃダメなんじゃないかと
思い変わらなきゃいけないんじゃないかと
ゆう気持ちの曲ですね
よゆう
根拠はなんにもないんですけど
とりあえずよゆうでいけるかなって
ポジティブな歌です
CADILLAC DREAM
10代の頃にキャデラックを買って
売るまでの話です
NO SLEEP feat CHAPAH(GAMEBOYS)
今日は寝ないでアソボーってゆう
パーティーチューンです
うすうすfeat VOLO
センパイにウスウスと元気に
言う誠実な後輩の歌です
Q.誠実な後輩って…では13&BULLSのアラタさんについて教えてよ。
A.今回の作品ではトラックはもちろん、ジャケも作ってもらいました!
GAMEBOYSのONEPOINTFIVE(1.5)でもジャケのタギングを書いてもらいました!
凄いお世話になってます!!
13&BULLSとゆうイケテルブランドもやってます!!
かなりかっこいいデザインばっかなので是非チェックして下さい!!
現場でも13&BULLSの秋の新作とI'M FIRED EP CDセットで¥2000で
限定販売します!!
Q.おお!会長のCDは本八幡CRIBレコードさんでも入手出来ますよ。
通販はこちらから。そして… 今回のEPのタイトルの由来にもなってるけど、
CLUBでやらかしたエピソードを出来る範囲で教えてよ。
A.大体いつも原因は酒ですね。今回のEPのタイトルにもなりましたが、
次の日仕事だったのですが楽しすぎてハメをはずしすぎてしまい
そのまま仕事に行こうと思ったのですが仕事場までたどり着けず、、、って話です。
後悔はしてません!!
Q.そうなのか…
では、会長が長年過ごしている柏という街について教えて。
A.柏レイソルがあります。
柏駅東口降りてすぐ二番街商店街に入りすぐ左に地下一階にある
MONTEROSAってゆうイタリアンのお店があるのですが
そこのパスタはとても美味しいで是非食べて下さい!!
ここは昔サンプラザ中野が働いてました!
・・・最後に地元民らしいエピソード来ましたねー。いかがだったでしょうか。
・先日聞いたONRAのちょっといい話。
フランスが誇る人気トラックメーカー、ONRAが先週来日していたのですが、 彼の
instagramをフォローしていた所、見覚えのある店先が映っていたので、そちらに伺い
買い物がてらにお話を聞いてみました。以下孫引き。
#ONRA は去年位から、来日したら必ず神保町のレコード屋、turntableに来ている。初めて来店した時は角松敏生のレコードを探していた。先週来店した際は、来日直後で疲れていて、神保町内の他の店にも行きたかったが結局6時間turntableに居たそうで、(続)
— 11ąąղղ (@hititlan) September 16, 2013
(続) 店主お薦めのサイケロックや日本のフュージョン、野口五郎やブギーを店頭で聞かせて貰い喜んで買い込んだそう。バンコクでレコードを買う際は、試聴が出来ないのでクレジットを見て買っているとも。そして来年初頭にまた来日予定もある、とお聞きしました #ONRA
— 11ąąղղ (@hititlan) September 16, 2013
・9月までは夏
とPerfumeのあーちゃんも言っていましたが、自分もそう思います。
台風一過で夏どっかいった感ありますが。都内で活躍する
台風一過で夏どっかいった感ありますが。都内で活躍する
jjjビーツにボコーダーJUVENILE。ライブで見て本人達が
すげー楽しそうなのが印象的な一曲です。
すげー楽しそうなのが印象的な一曲です。
・スクラッチイズムの逆襲
ここ数年気になっていたスペインのDJ/トラックメーカーのDJ SWETが、
全曲スクラッチで作成したアルバムAgoraphobiaを先週の
13日の金曜日(ここに注目)に発表しました。
※2013/12/18 追記 ↓にラッパーがほぼ全曲に乗った
Agoraphobia2.0も出ました。2枚目の写真が2.0のジャケットです。
全曲スクラッチで作成したアルバムAgoraphobiaを先週の
13日の金曜日(ここに注目)に発表しました。
※2013/12/18 追記 ↓にラッパーがほぼ全曲に乗った
Agoraphobia2.0も出ました。2枚目の写真が2.0のジャケットです。
D-STYLESの傑作スクラッチアルバムPhantazmagoreaを継承する様な、
ホラー的なトラック満載で、正直オリジナリティはアレかなーと思うのですが、
スクラッチだけで曲を作曲する人達が殆ど居ない中でのこのアルバムの
リリースはなかなか意義深いと思いました。個人的には、
欧米のスクラッチャーが技自慢のセルフプレジャーな曲を作るのが
退屈だったのもあり、当分愛聴しそうです。
アルバム中、ホラー風味じゃないこの曲はビデオ込みで大好きです。
DJ KEN-ONEさんも彼のアルバムにコメントを寄せています。
この様なスクラッチで曲を構成するのをかつてsketchと呼んでいたのが、
Ricci Rucker(現Rukazoid。BREAKBOTのボーカルの人、
と言った方が今では分かり易いか)。かつて盟友MIKE BOOと組んで
スクラッチだけでヒップホップのインストトラックやシューゲイザー的
サウンドを構築したアルバムsketchbookを発表しています。
Ricci Rucker(現Rukazoid。BREAKBOTのボーカルの人、
と言った方が今では分かり易いか)。かつて盟友MIKE BOOと組んで
スクラッチだけでヒップホップのインストトラックやシューゲイザー的
サウンドを構築したアルバムsketchbookを発表しています。
かつてDJ KIYOさんも「これを超えるターンテーブリズムアルバムは無い」と
仰っておりましたが、
Ricci Rucker & Mike Boo - 「Sketchbook」聴き直してます。錆びないどころかヤバさ増してる気がする◎
— DJKIYO (@DJKIYO1974) May 21, 2013
自分も同感です。とにかく、相当数のレコードから選び抜かれた音色をスクラッチでレイヤーする美しさが、今も錆びてないと思っております。中古でもCDは安いと思われますので、是非購入を!CDのブックレットも凝ってまして、使用機材や使用レコード等が記載されてます。ちなみに、アナログLPですとボーナストラックが入ってまして、またこれがいいんですよ。
・お告知
自分もこの日にしか披露しないであろう、
バイナルセットを用意しますので、ヨロシクお願いします。
バイナルセットを用意しますので、ヨロシクお願いします。
10/15 追記 上記イベント時にライブMIXを録音してみました。
IPhoneでの録音ですので、なかなか恥ずかしいですが、
楽しい雰囲気は出ていると思います!
楽しい雰囲気は出ていると思います!
0 件のコメント:
コメントを投稿